1. 日本語グループ向けgithub Labelsを設定 => (辻田)

2. 翻訳フロー確認:本家へは.rstファイルでpull reqする方向。「みんなの自動翻訳@TexTra」で.poを使うか.rstをhtmlにしてコピペするかは、翻訳者にお任せする。

3. reviewer/translatorをwikiに申告お願いする。=> チャットでPR
(ダブルチェックの目的です。reviewerが翻訳できないというわけではないです。)

4. github Milestonesで進捗管理、まずは優先的に翻訳お願いしたいファイルを設定 =>( 辻田)

5. 操作に慣れない方向けのサポートを別途検討 => サポートしていただける方を別途申告お願いする。

6. コントリビューション手順をまず理解して進めましょう

7. 翻訳サービスの使い方のレクチャー、またはドキュメントを共有 => LinuxFoundation Japanへ確認(辻田)

8. 用語の統一は、「みんなの自動翻訳@TexTra」上で、翻訳用メモリを使用して共有

9. 目標、期限:Fabricのマイナーバージョンアップは四半期ごと。ただ、2.2はLTS => できたら年内に本家サイトでindex,用語,コントリビューションページが日本語で見られるようにしたい

10. ローカルでpull req前のチェックリストほしい => 知見をwikiに適宜まとめていく


Meeting chat:

Satomi Tsujita (External) から全員へ: 1:03 PM

https://wiki.hyperledger.org/display/fabric/2020+07+20+JPDWG+Agenda

Yuki Kondo (External) から全員へ: 1:31 PM

Contribution Welcome
https://hyperledger-fabric.readthedocs.io/en/master/CONTRIBUTING.html#contributing-documentation
GitHub Contributions
https://hyperledger-fabric.readthedocs.io/en/master/github/github.html

Satomi Tsujita (External) から全員へ: 1:50 PM

https://github.com/linuxfoundation-jp/HL_Fabric_Doc-Jp

  • No labels